AX ダイエット効果ありラジオ体操その2:ダイエットエクササイズ☆効果があって簡単ダイエットエクササイズを厳選紹介

ダイエットエクササイズ☆効果があって簡単ダイエットエクササイズを厳選紹介 > 脚 その2 ダイエットエクササイズ > ダイエット効果ありラジオ体操その2



ダイエットエクササイズ☆効果があって簡単ダイエットエクササイズを厳選紹介

ダイエット効果ありラジオ体操その2

[ラジオ体操] ブログ村キーワード

ダイエット効果ありラジオ体操その2


ラジオ体操のなかで
ダイエットに特に効果的と思われるものを選んでアレンジしてみました。

前回に続いてパート2、それは、第2体操の中にあった!\(^o^)/

第2体操、覚えていますか?

朝のラジオ体操会などでは、
第1体操、第2体操を続けてやっているようですね。

でも、体育の授業でやった昔?の記憶だと
第2ってあまりやらなかったでしょ?(^o^)? 。

思い出してくださいね。

あ、思い出せない人もご安心〜 説明とあわせて、
下記リンクをクリックしてイラストをご覧ください(^^♪ 。

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ダイエット効果ありラジオ体操その2

第2体操、はじめから2番目、ジャンプの後の運動です。


1、胸の前で両腕を交差して、

2、振り下ろして横に大きく回しながら頭上に伸ばします。

  同時に、かかとを上げて、全身を伸ばしてつま先立ちになります。

3、両腕でガッツポーズをするように腕を曲げ下ろし、

  同時にかかとを下げ、両膝を約45度曲げて中腰姿勢になります。

このときに大事なことは、腕を曲げて下げるときに、
肩甲骨を真ん中に寄せるようにしてしっかり胸を張る、ということです。

  すぐに、再び頭上に腕を挙げ、
  かかとを上げて、全身を伸ばしてつま先立ちになります

4、バウンドするようにリズミカルに、
  もう一度、手足の曲げ伸ばしを繰り返します。

5、はじめの姿勢、胸の前で両腕を交差にもどります。

ここまでの一連の動きを1回として、

10回、力強く、リズミカルに繰り返しましょう。


全身を伸ばしてつま先立ちすることで
ふくらはぎを引き締め、腹筋、背筋をバランスよく引き締めます。

肩甲骨を寄せて胸を張るポーズは姿勢を良くして肩こり、猫背の改善や
上半身全体の引締めに効果があります。

中腰姿勢からの伸び上がりはスクワットで使う筋肉と同じで
ヒップまわりと太ももを引き締めます。

部分痩せ・引き締めランキング




<<ラジオ体操はダイエットのキキメあり! | ダイエットエクササイズ☆効果があって簡単ダイエットエクササイズを厳選紹介トップへ | 足痩せエクササイズ☆太もも横まですっきり>>



Powered by Seesaa
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。